2011年4月29日金曜日

ipad2

ipad2、購入しました。

購入した理由のひとつとして、今まで子供を写したビデオは2階のwindowsのデスクトップに保存しているんですが、2階に上がって見るのが面倒ってのがありました。で、ほとんど見たことがない。


どうすれば、1階のリビングで2階のPCに保存してあるビデオのファイルを見ることができるか考えました。初めはituneからappleTVに飛ばしてリビングのTVで見ることを考えたのですが、家のビデオのファイルはパナソニック製のビデオで撮ったためAVCHD、MACには対応していない。すべてのファイルをMP4形式にすればいいのでしょうが、面倒。
で、airvideoなるアプリを試しました。airvideo serverをPCにいれ、airvideoをiphoneに入れる。なんてことでしょう。AVCHDファイルを変換することなく、リビングでiphoneで見ることができました。今回購入したipad2で試したいと思います。ちなみにairvideoを使うと、MacBook Pro内のflv形式のファイルは、iphoneでみることができましたし、airPlayでappleTVに飛ばして、TVでみることができました。こんなことをする必要は普段ないですが。


明日は結婚式で福岡に行きます。主賓のスピーチもしないといけないので、今日はこのへんで。



2011年4月25日月曜日

小さい庭

コデマリです。3年前につぼみのついた状態の小さな苗で購入。その後は鉢で育て、この早春に花壇に植え替えました。今年もきれいに咲いてくれました。

















一方、このシロヤマブキ、同時期に購入しましたが、やっと今年、花を咲かせました。枝先に花がつくんですね。こんどの連休にでも鉢増ししようと思います。










クレマのソシアリスもつぼみをつけました。風が強いのでつぼみが少しピンぼけ。去年に購入したものですが、すぐに強風で倒れ、その後も何度も倒れ、花を見ることはなかったのですが、地下茎が生きていて今年、庭に植えました。このソシアリス、鉢から抜いて驚きました。土の中で地下茎からもやしのような芽がにょきにょきできており、土の上に出る時期を待っているようでした。節から芽がでるという感じではなく、地下茎から好き勝手に出る感じです。鉢のハシから新芽が出ていました。今年は倒れず咲いてほしいので、この後支柱ををたてました。



近くのスーパーの園芸コーナーでハーグレ•ハイブリットが78円。格安です。種類は置いてありませんでしたが、元気そうなものをつかみ、100円玉を握りしめ、レジに向かいました。週末には鉢に植える予定。

2011年4月24日日曜日

竹取公園

今日はいい天気でしたね。朝は小さい庭のクレマチスの誘引をしました。ダッチェス•オブアルバニーがすごい勢いです。


こちらはルーベンス。
株はまだ小さいですが、先週末くらいから咲き始めました。






























で、午後からは子供を連れて広陵町にある竹取公園へ。馬見丘陵公園の横にあります。丘陵公園はご存知の方も多いでしょうが、竹取公園は子供の遊べる遊具が多いのでおすすめです。今日は駐車場が混んでいて、何事?かと思いました。昨日、今日と靴下の市と地域特産品フェアでした。
特産品フェアはおもに奈良県、京都府の市町村が出品していました。京都の加茂町はお茶、奈良の吉野は葛を使ったもの、王寺はフライパン?食べ物はつまむもの程度で少し物足りない。商工会が中心のようですが、奈良もミシュラン関西版に載るくらいですから、奈良の食もこうした場でやってほしいです。


いつもは北側の駐車場に車を止め、木でできた遊具で遊び、そりで締めでしたが、今回はフェアで公園奥まで行きこんな遊具もあることがわかりました。






























この長い滑り台、50m程あると思います。常連は段ボールを持参し、尻に敷いて滑っていました。子供はハマって5回は滑りました。そりは忘れてしまいました。

2011年4月23日土曜日

クレマチスの誘引

今日は朝から雨、前日は新入社員の歓迎会で二日酔いで昼前まで寝てました。最近の若い人が選ぶ店は今ひとつ、安い店が続き、おいしくない。呑まないヒトが多いからか、店選びも適当に値段で選んでいるよう。
で、今日はクレマチスです。


タングチカです。今年爪楊枝苗で購入したものです。
延びてきたので誘引しました。枝が細く簡単そうに見えるのですが、節で折れてしまいました。

 無惨な2本の枝











 マークハムズピンクです。これも今年、爪楊枝苗で購入したものです。かわいいですね。










こちらはカートマニージョー、これも今年の購入苗です。つぼみはあるのですが、なかなか咲かず。

2011年4月18日月曜日

鹿害(ろくがい)

奈良、といえば鹿です。
人口より多い、はずはありません。奈良公園には約1000匹の鹿が住んでいるそう。
奈良公園に観光に来た方はおそらく、これを買うでしょう。



鹿せんべい。せんべいを束ねる帯も鹿にあげていいそう。
ちなみにこれ1束で150円、高っ。米ぬか、穀類でできているそう。
売上の大部分でなく、一部は鹿の保護に使われるそうですが、一部以外は何なんでしょう?






家族連れですと1束だけでなく、数束買うはめになる親は多いでしょう。
一匹にあげると、このように集まってきます。左手に束を持ち、右手であげようとすると、左手めがけて鹿が攻めてきます。特にオフシーズンですと、走って追っかけてきます。
子供には危険かも。


鹿はかわいいとか、おとなしいイメージでしょうが、私には困った奴らです。
特にオフシーズンですと、餌になる芝がなく、観光客のせんべいもないためか、奈良公園の一部の不届きもの(鹿)がグループで町内を徘徊し、花の苗を喰っていきます。私の家の前の道も周回ルートに入っているようで、この冬は鉢植えの葉牡丹、ビオラ、アイビーやらもも喰っていきました。葉牡丹はひどいもので、植えた翌日には葉が全部喰われ、さらに翌日には引き抜かれて鉢のそばに転がってました。ご近所さんは喰われるからか、ビオラやパンジーを植えておらず、スイセンを植えているとこが多いです。どうもスイセンは嫌いな様です。ネットで防御しているところも多いです。


家の小さな小さな庭も喰い荒らされましたが、無事このようにシバザクラも咲きました。


腹が立ちますが、奈良公園の鹿は天然記念物です。公園外に出た鹿もでしょう。ネットや柵で保護するしかありません。なんとかならないものでしょうか。

2011年4月17日日曜日

鹿野園(ろくやおん)に行きました。

今日オープンした鹿野園(ろくやおん)という店に行きました。
店、といいますか奈良佐保短大構内のレストランです。



奈良市内に移り住み3年ほどになりますが、どこにあるかもよくわからず、iphoneアプリのmapfanに頼り、車で5分ほど走る。かなり近所にある大学でした。


自然派ビュッフェレストラン?とのこと。

自然派というだけあるのか?木の香りがします。
床が木でできているからでしょう(表現が変ですね)










12時前に着きました。100席ほどありましたが、ほぼ満席、20分ほど待ちました。

メインディッシュを5種類のうち1つを選び、あとはバイキングで好きな物を取るのですが、、、残ってない。開始直後に入った第一陣にさらわれたようです。

その後も大皿で置かれた瞬間にさらわれていく、が繰り返されていました。






これがメインディッシュのうちの2種類。手前はすね肉のなんとか、奥がなんとか鳥のマスタードなんとか。どちらのお肉もやらかく仕上がっています。

オープン初日ということもあり、スタッフもバタバタしており、客に追いついていないようでした。

帰るころには待ちのヒトがいなかったので、ようやく捌けたと思ったのですが、今日は早々終了でした。

近いうちに改善されるでしょうね。

ちなみにオープン価格で1000円、ドリンクバー付きで1300円、デザート付きで1500円(税別)でした。

デザートはシフォンケーキとゼリー?のようなものでした。